Up Coming

ミュージックシアターグループtuttiYの今後の予定をご紹介いたします。

第4期団員を募集しています。
詳細は「How to join」ページ内、"第4期入団について"をご覧ください。


オペラの誕生について学びました!

本日9/17(日)は13時より甲府東公民館にて団内練習を行いました。

前半は先週の奥村先生の宿題シューベルトのAlleluiaを中心に練習、

後半はNabucco等を練習しました。

本日は見学の方もいらっしゃってくださり、本当にありがたい限りです。

どうぞよろしくお願いします。

そして15時半からは、矢澤孝樹先生を講師に招き

『オペラの誕生』

について学びました。

矢澤先生はなんと前回の『オペレッタ 天国と地獄』のプレトークをしていただいた時に購入して下さったというtuttiYのTシャツを着用して来てくださいました。

ありがとうございます。

内容は本当にスペシャルで、

矢澤先生と出会わなければ知らなかったであろう、

たいへん希少かつ貴重な歌声が収録されたCDやDVDを鑑賞することができました。

これらの資料は団員にとって大きな糧となること間違いないでしょう!


まだ参加を迷っている方、

オペラを歌ってみたいという情熱がある方

ぜひ一度見学だけでもいらしてみてください。

tuttiYはまだまだ団員を募集しています。

ぜひエントリーお待ちしています。

https://www.tuttiy.com/pages/5441736/How-to-Join

エントリーに際して不安な方、お困りごとのある方は遠慮なく相談してください。

4月3日(日) 開催のtuttiY第3期オペラコンサート
フライヤー解禁しました!
チケット発売開始は1月8日(土)です。
今回はライブ配信もあります!下記のTIGETサイトからもご購入+ご視聴できますが、より簡単便利なライブ配信視聴(メールアドレスに1-Clickで視聴できるリンクをお送りします)がおすすめです。詳しくは団員、関係者にお問い合わせください。
https://tiget.net/events/161071

今回は照明にプロスタッフが5人も入る本格的なコンサート形式の舞台が、1,000円(高校生以下は500円)なんです!
会場でのリアル参加とライブ配信視聴で合計1,000人目指しています。
大勢のご参加をお待ちしています!

当初10月30日(土)に予定し、新型コロナウィルス感染拡大の影響で2月13日(日)に振替公演開催で進めていましたオペラコンサートはさらなる感染拡大の影響で、練習に使用していた各公民館が利用できなくなり延期を発表しておりました。

その後、感染状況などの様子を見極めつつ、ようやく延期公演が決定しました!

tuttiYの延期公演は4月3日(日)に決定しました。場所は同じくYCC県民文化ホール小ホールです。開演時間については17時のままにするか1時間ほど後ろにズラすか検討中です。

チケット発売は12月中旬ごろを予定しています。

今回はライブ配信も行う予定です。直接会場に来られない方はぜひライブ配信視聴をご検討ください。

tuttiY第3期オペラコンサート
2022年4月3日(日) 

開演17:00あるいは18:00予定(開場16:30あるいは17:30予定)

YCC県民文化ホール(小ホール)

指揮:柴田祥 演出:砂川真緒 照明:片山通子

出演:菊原千草、佐々木望微、大澤歩土、川口聖加、藤原加寿代、三宅初音、山崎太郎、石丸茂、大澤類司、渋谷和広、橋本大輔、相澤俊秀、遠藤正文、岩波昌子、金杉雅恵、二俣深晴、三宅夏実、井出英済、青柳秀和、鈴木真麻、輿水清枝、小林明美、三宅祥子、学正典子、小松明美、金枡勇城、土屋奏和、山田菜津子、三澤央子、宮永三知子、酒井理恵

ピアノ:須永真美、細田詩織

入場料:一般1,000円 高校生以下500円

チケットは12月末に発売開始予定


【公演延期】 

【公演時期】新型コロナウィルスが終息し、活動開始月から10ヶ月後目安


東京エレクトロン韮崎文化ホール大ホール(予定)


指揮: 柴田祥

演出: 砂川真緒

振付: 鷲田実土里

オーケストラ: ウィーン名古屋歌劇管弦楽団

キャスト団員(2019年11月時点で23名)

ユリディス 菊原千草 / 佐々木望微

プルート 渋谷和広 / 山崎太郎

ジュピター 石丸茂 / 橋本大輔

世論 志村かおり(両日)

オルフェ 大澤歩土 / 大澤類司

ダイアナ 藤原加寿代(両日)

ヴィーナス 立川あかね(両日)

キューピッズ 川口聖加・三宅初音(二人セットで両日)

ジョン・スティクス 相澤俊秀 / 遠藤正文

ジュノー 岩波昌子 / 中村優

ミネルヴァ 5月までに決定

マーキュリー 金杉雅恵 / 二俣深晴

バッカス 井出英済(両日)

マルス 青柳秀和(両日)

モルフェウス 鈴木真麻 / 渡邊久美


​※土曜日組・日曜日組の組み合わせは未定、いずれ発表します ​


児童合唱団員

金枡勇城、立川結菜、土屋奏和、武藤晴真、山田菜津子

☆あと3名募集中


​一般女声合唱団員

上野幸子、内田町子、小倉理絵、加賀まるみ、学正典子、輿水清枝 小林明美、小松明美、齊藤恵子、酒井理恵、鈴木亜矢、鈴木美音、鈴木恵 立川実優、津田萌花、根塚美紀、前島かなえ、丸山美恵、三澤央子、三宅祥子 三宅夏実、宮永三知子 ​


一般男声合唱団員

荻野敏一、乙黒功、小林裕樹、早乙女修一、白須雅一、徳満裕樹、根塚健治 広瀬秀幸、山田哲也、山本大介

☆募集中 ​

☆ダンス団員5名募集中 ​


稽古ピアニスト: 藤巻都、須永真美、小林範子、齊藤恵梨香

演出助手: 廣瀬里奈、中島那李

振付助手: 加藤由理子

副指揮: 相澤光、中村美友、兵藤建希 ​